診療内容

ホーム > 診療内容 > 小児歯科

小児歯科

学童期は正しい永久歯列、咬合の誘導が大切です

学童期は正しい永久歯列咬合の誘導が大切です

噛み合わせを大事に考え、虫歯の菌を殺すだけでなく、お口の環境を整えることに力を入れています。

そうすることによって、将来への悪化を防ぎます。

小児歯科は、乳歯の治療・混合歯列期(乳歯と永久歯が混在している時期)の治療です。

学童期は、正しい永久歯列、咬合の誘導のうえで重要な時期です。

乳歯は、いずれ生え変わるからといって、安心しないでください。

虫歯で困らないよう定期検診による早期発見・早期治療をおすすめしています。

子供のための歯科予防

大人になったときに虫歯で困らないために子供のうちにやるべきこと

大人になったときに、虫歯で困らないために

子供のうちにやるべきこと

生活習慣を整える

生活習慣を整える

栄養バランスのとれた規則的な食事を摂ることで、健康で丈夫な身体をつくります。

日頃からの規則正しい生活習慣を整えることで、虫歯に対する抵抗力を高めます。

歯磨きをする習慣をつける

歯磨きをする習慣をつける

口の中には、数百種類・数億個の細菌が潜んでいます。

この内の虫歯の原因となる細菌が、食べカスを腐らせて口の酸性度を増し、歯を溶かしていきます。

歯を守るために、歯磨きをする習慣をつけましょう。

糖分に気をつけましょう

糖分に気をつけましょう

甘いおかしやジュースなど、糖分の多いものをできるだけ減らしましょう。

糖分を減らすことで悪質な歯垢の生成を抑え、歯の酸性化が続かないようにします。

保護者の方へのお願い

保護者の方へのお願い

より良い治療を行うために、ご協力をお願いいたします。

お子様は注射や歯医者・病院の独特の雰囲気をとても怖がる子が多いです。

そのため、「歯医者」「注射」あるいは「歯を抜くこと」を日常生活において、おどろかす表現に使わないようお願いいたします。

治療中に泣いてしまったり、逃げ出してしまったりすることがあっても怒らず、治療が終わったら褒めてあげるようにしてください。

治療を重ねるにつれ、上手に治療を受けられるようになってきます。

なぜ歯医者に行くのかを、お子様にしっかりと説明しましょう

なぜ歯医者に行くのかをお子様にしっかりと説明しましょう

歯医者に行くことが決まったら、まずはお子様に知らせて心の準備をさせてあげてください。虫歯になっている場合は、虫歯の怖さと治療がなぜ必要なのか、ママでは虫歯を治してあげられないことなどを、できるだけ分かりやすい言葉で説明してあげてください。

きちんと説明してあげれば、お子様なりに理解してくれるものです。こうした事前の準備が、当日の治療をスムーズにします。

「痛くない」などと気軽に言わないようにしましょう

「痛くない」などと気軽に言わないようにしましょう

「痛くないから」などと言ってお子様をなだめて、歯科医院に連れて行かないことが大切です。お子様を連れて行く前に、ママがこうしたことを言ってしまうと、いざ治療を行う時に、お子様はだまされたという気持ちになり、余計歯医者に行くのを嫌がるようになってしまいます。

日頃から歯医者を脅し文句にしないようにしましょう

日頃から歯医者を脅し文句にしないようにしましょう

お子様が言うことを聞かない時などに、「歯医者さんに連れて行くよ」「歯医者さんに歯を抜いてもらうよ」などと脅し文句を使っていると、「歯科医院=怖い所」という意識がすり込まれてしまい、いざ治療が必要になった時に困ることになります。

お子様が小さい時から、歯医者は怖くないところ、お子様の健康のために必要なところ、という意識を持ってもらうことが大切です。